函館の船見町にある旧ロシア領事館
その建物は朽ち果て、一部は傾いているために敷地内に入ることはできない。
観光客で賑わう八幡坂から西に片道徒歩15分程度歩く必要があるため、わざわざ立ち寄る観光客も皆無。
1858年に現ハリストス正教会敷地内に設置したロシア領事館は、火災により焼失。
その後現在の場所に再建され、現存する建物は日露戦争後の1908年に完成したもの。
ロシア革命を経てソ連領事館となり、第二次世界大戦末期の1944年に最後の領事が去り、ソ連領事館は閉鎖された。
建物はレンガ造り2階建て。
正面のファサードには唐破風が何とかその姿勢を保ちながら存在感を放っている。
ソニーが誇るCMOSイメージセンサーを載せたミラーレスα7Riii。
旧ソ連にてツァイスのレンズを大量コピーしたヘリオス44-2のオールドレンズで撮る。
人々から忘れかけられた建物も「おい、そのレンズ ソ連製じゃないか!スパシーバ」と喜んでいた…気がしないでもない。