札幌市内の知り合いに色々助けられ地震当日、翌日を無事に過ごすことができ感謝。
あんな大変な時だったのに本当に有り難かった。
そして地震翌日の昼過ぎに大通公園近くで目の前を通りすぎた車。
会津若松の病院のドクターカー。たぶん徹夜で走ってきたんだろう。困難なときに助けられたことは、次に困っている人達に返す。大変なときだからこそ助け合う事の大切さを実感する。
停電している暗い中で手計算で品物を売ってくれたコンビニ。信号が消えた交差点で譲り合いながら運転しているドライバー。公衆電話が無料で解放されていることを教えたり、開いているコンビニの場所を教えあったり。少しだけど助け合いながら頑張って乗りきろう。口には出さないけどみんなそんな気持ちもだったのかな。
写真は知り合いのわんこ達との集合写真。なぜか一匹分スペースが空いている…犬見知り?3対1はアウェーだもんね(笑)